格闘伝説BUDO-RA 第15号 


 
BUDO-RA 第15号
 
第15号 2004年 3月23日発売

■ BACK NUMBER ■
創刊号
第2号
第3号
第4号
       
BUDO-RA 第8号
第5号
第6号
第7号
第8号
       
第9号
第10号
第11号
第12号
       
第13号
第14号
第15号
第16号
       
第17号
第18号
第19号
第20号
 

カラーグラフ
長谷川一幸
失われた極真カラテ
流水・交差・入身――黎明期の極真カラテはかくも実戦的だった
甦る伝説の技

小よく大を制す 女子空手王者に訊く組手の秘訣
 砂川久美子 円の歩法
 小林由佳 優勝歴36回の突き


特集
長谷川一幸
失われた極真カラテ
流水・交差・入身――黎明期の極真カラテはかくも実戦的だった

極真会館黎明期に築き上げた実戦空手とは

緑健児 一本を取る正拳 鉤突き・カウンター篇

リトルハリケーン 砂川久美子 円の歩法
小林由佳 大型選手に打ち勝つ突き

長江国政 天才の突き 後編

小比類巻、いまだ復活せず! K-1WORLDMAX2004

サイエンスキック 舘和男
FSA拳真館 空手熱血先生登場!
新連載 富樫宜資 極意論

2・15PRIDE
2・23新空手道交流大会
2・27小林聡ワンマッチ

功朗法 最終回 薬品ビンに対する防御と反撃
鉄人倉本成春の超人追求の空手 第12回 デジタルの受け
真樹日佐夫千夜一夜
ドラゴンズクライ2 リー・リンチェイ登場! 知野二郎

BUDO-RA 格闘RA

表紙写真=長谷川一幸(極真会館第2回全日本空手道選手権大会)

 
TRY 
■長谷川一幸
極真会館黎明期に築き上げた実戦空手とは

顔面攻撃が組手を変える

 顔面(への手技)ありの組手は、あった方がいいんですが、それをやっていると、皆つぶれてしまいますよ(笑)。バンバン叩きあっていると、エスカレートして、かえってひどくなります。
 道場の稽古に顔面攻撃を取り入れるなら、無茶をしない程度に抑えることが必要になりますね。
 極真会館の創生期は、他流派のいいものをすべて取り入れる、という姿勢でした。
それが、大会を開くようになって、大会の空手がすべてになってきてしまった。顔面もなくなってきました。
 今の極真選手が、顔面ありでなぜ勝てないか? もちろん、顔面用の練習をしていない、ということもありますが、決定的なのは、足を見ている、という点にあります。
 試合ルールでは、顔面がないから、胸をど突かせておいて、蹴りだけ注意している。
それで足を見るようになります。これでは、顔面ありで通用するわけがないでしょう。
 こうして(顔の高さに)両手を上げたとします。両手を見ていると、片手を下げたとき、その手を目が追います。しかし、手を見るのではなく、目を見ていると、上げている手も、下げた手も全体を感じとることができるのです。
 より速く、威力があり、顔面の攻防も可能にするためには、基本的な動きを大切にしなければいけません。引き手にしても、胸の横に引くから、肩が上がるんです。肘の高さなら、きれいに引くことができます。
 突きにしても、下突きを回して出す、というのは、試合用であって、構えが変わってしまっているから、そういう動きになっているのです。肘を少し引けば、そのまま下突きになるんです。
 パンチ力は、ステップから生まれます。極真空手は、顔面なしの大会を開催するようになってから、稽古で補強の比重が高くなりました。もちろん、補強は必要です。
しかし、筋肉を増やして、お互いに叩いて叩かせる空手になってしまっています。
 顔面の組手は、掌底組手とは違います。コインを手の平の中心に吸い付かせる感じ。
それで顔をはたいてやります。パンチを出すにしても、顔の横を打ち抜くのです。こうした稽古を続けていくと、顔面の攻防があっても対応できるようになっていきます。
 藤平(昭雄)先輩は、手にタオルを巻いて組手をしていました。ボディを叩かれ、すぐに顔面を掌で叩かれました。歯が飛びましたよ。先輩は、「ごめん、ごめん」と言ってましたが、自分としては、受けがまだまだなんだなあ、という気持ちでした。
 自分がやられてことは憶えてるものなんです(笑)。大沢食堂に行って、先輩にその話をしても、「憶えてないねえ」と言われましたが、逆に「長谷川にいいのをもらったことは憶えてる」と言われましたから(笑)。

 
copyright (c) fullcom